ヒーター用SSRに、単体でSCCR=10kAが出ました
2017年7月20日
米国向け制御盤では、短絡電流定格(SCCR)を定義する必要があります。
UL508Aでの評価方法では、コンタクタや端子台等の末端までの機器を、全て確認する必要があります。SEMI規格を含め、一般的には最低10kAを要求されますが、コンタクタ類は、評価なしの場合は5kAという評価になります。
これでは装置を使用できる工場が限られてしまうため、通常は組み合わせ評価済みの製品を使用します。
INVやモーター用コンタクタはブレーカーとの組み合わせ評価をすることで、条件付きで高いSCCRを達成できていましたが、ヒーター回路で多用されるソリッドステートリレー(SSR)にはそういった部品がありませんでした。
そのため弊社では、主に限流ヒューズを使用して対応しておりました。
弊社では、オムロン製のSSR: GPシリーズを活用することで、制御盤のSCCRを10kAとする場合でも、限流ヒューズと組み合わせる場合でも、非常に使い勝手がよく安価な制御盤を実現しています。


制御盤大辞典 制御盤コラム
- 制御盤コラム 制御盤機器の熱対策のポイント
- 制御盤コラム 盤・板金の種類・素材と制御盤板金の制作工程をご紹介
- 制御盤コラム 制御盤の箱・筐体とは?種類や使用環境ついてご紹介
- 制御盤コラム 制御盤の設計手順とポイントについて解説