ボンディング回路とは?
2022年3月12日
いわゆるアース線のことです。
装置フレームなど密着させることで構成される回路で、接着剤と同じ単語です。
特に感電すると危険な回路が漏電した時に安全に短絡させるための回路を保護ボンディング回路といい、機械の導電性構造部分・装置接地保護導体端子・装置接地保護導体(アース線)・装置ボンディングジャンパーで構成されます。
制御盤の基礎知識 大辞典
- 制御盤の基礎知識 制御盤組立の配線作業って?電線の種類や作業の流れ・ポイントを解説
- 制御盤の基礎知識 サーキットプロテクタとは?正しい選定方法やサーキットブレーカーとの違いを解説
- 制御盤の基礎知識 制御盤機器の熱対策のポイント
- 制御盤の基礎知識 盤・板金の種類・素材と制御盤板金の製作工程をご紹介
- 制御盤の基礎知識 制御盤の筐体・ボックスとは?種類や使用環境ついてご紹介
- 制御盤の基礎知識 制御盤の設計手順とポイントについて解説