カバーリングのポイント
2014年9月26日
塵や埃、飛散した油が制御盤内に侵入すると、制御機器に悪影響を及ぼすだけでなく、ショートや発熱、発火の原因となります。
防塵・防油を考慮した盤製作のポイント
Before
メンテナンス用の窓のカバーには、塵や埃、油の侵入を防ぐためのパッキンが施してありますが、ビス穴の隙間から微量の油や埃が入り込み、ビス穴からの油ダレや埃の付着の原因となってしまいます。

After
ビス穴からの油の侵入や油ダレを防止するために、パッキンとなるスポンジシートは2重に貼り付け、確実なシーリングを行います。
また、カバーを取り付けたビスの頭には、締結確認と緩み認識のため、白ペンで合いマークを入れます。

ポイント
塵、埃、油の侵入を防ぐ確実なパッキンを施すこと。
制御盤の基礎知識 大辞典
- 制御盤の基礎知識 制御盤組立の配線作業って?電線の種類や作業の流れ・ポイントを解説
- 制御盤の基礎知識 サーキットプロテクタとは?正しい選定方法やサーキットブレーカーとの違いを解説
- 制御盤の基礎知識 制御盤機器の熱対策のポイント
- 制御盤の基礎知識 盤・板金の種類・素材と制御盤板金の製作工程をご紹介
- 制御盤の基礎知識 制御盤の筐体・ボックスとは?種類や使用環境ついてご紹介
- 制御盤の基礎知識 制御盤の設計手順とポイントについて解説