圧着作業におけるポイント

2014年11月11日

圧着の良否は、即座に選別する必要がある。

圧着のしくみ

圧着端子は、断線や導通確保のために様々なしくみがある。

それらを理解して作業することで、正しい作業が可能となる。

様々な圧着端子①

フェルール端子(圧縮)

撚線を単線のように1本にするもの。

差込型スプリング端子台などで多用するようになってきた

様々な圧着端子②

各種コネクタ用圧着ピン

種類は様々だが、「コアバレル(圧着部分)」と「シースバレル(被覆固定部分)」を持つタイプが大部分を占める。

被覆圧着について

被覆圧着とは、圧着部分に芯線だけでなく被覆まで入った状態で圧着すること。

ほぼ確実に芯線が断線するため、最も注意する必要がある。

圧着のまとめ

個々の細かな作業一つずつで、品質は決まる。

1.電線を切る 斜めだと突き出し部分に過不足が出る。ニッパーの切れ味が悪いと素線が出る。
2.ストリップ 寄り付き、突き出しが決まる。素線切れや素線の引っかけによる飛び出しを確認すること。
3.端子を圧着器にかませる 先端圧着、後端圧着、ねじれ、ダイス間違い、背面圧着が決まる。
4.電線を入れる 素線のはみ出しがないか。
5.握る 寄り付き、突き出しの割合が決まる。

ミスをしたら絶対に次へ移らずやり直すこと。

制御盤製作のコツ 大辞典

制御盤製作のコツ 大辞典一覧を見る