CEマーキングに必要なドキュメントの全容

2022年4月27日

今回は、ご要望の多い『CEマーキングに必要なドキュメントの全容』のセミナーを実施いたします。

自己宣言にあたっては根拠となるドキュメントを揃える必要があります

機械類のCEマーキングは、一般的に自己宣言を以ってマーキングを行いますが、規格に則った安全な装置であることを証明するためのドキュメントを揃える必要があります。

例として、リスクアセスメントシート、PL計算書、マニュアル類などは弊社実績上ボトルネックになりやすい要素です。

ドキュメント要求範囲は幅広く、必須事項は不足した状態では自己宣言してはいけないとされます。

本セミナーでは、装置メーカー様が誤った自己宣言をされないように、必要事項の全容を解説いたします。

弊社はこれまで数多くの制御盤の設計変更・製作の経験から、様々な規格の類似点や差異の確認、合理的なコストダウン、やってはいけないコストカット手法など、豊富な実績に基づき、全世界共通で必要な事項と、それぞれの国毎に異なる事項の要点をご説明いたします。

こんな方におすすめ!

  • CEマーキングまでのフローが知りたい
  • 装置をグローバル展開したい
  • 規格対応で必要な事項の全容を掴みたい
  • マニュアルにどの程度まで記載するべきなのかわからない
  • PL計算がどういったものかわからない
  • リスクアセスメントシートがない

セミナーの要項

日時2022年5月17日(火) 11:00-11:40
方式ZOOMによるオンラインセミナー
参加費無料(事前登録制)
対象者装置メーカーの設計・営業ご担当者様
定員20名

締切
5月16日(月) 14:00
申込本ページ下部のお問い合わせフォームよりお申し込みください。

必要な環境

  • ZOOMで視聴いただけるPCまたはタブレット・スマートフォン等
  • 大きめのモニター及び安定したインターネット環境でのご参加を推奨いたします。

接続方法

  • お申込みいただいた方へ、本セミナーに接続するためのZOOMのURLをお送りします。
  • WEBブラウザでもご視聴いただけますがZOOMのデスクトップアプリをインストールの上、起動いただくことを推奨します。
  • ご質問いただく場合以外は、ミュートにてご参加ください。

注意事項

  • セミナー内容につきましては、社内回覧用であっても録画はご遠慮ください。  
  • オンラインセミナーという性質上、個別のご質問への回答が難しい場合がございます。個別のご相談事項については、別途ご連絡を頂きましてご対応させて頂きます。
  • 日程・内容等は予告なしに変わる場合がございます。
  • 本セミナーは機械装置メーカー様向けとなっており、同業者の方のご参加は承っておりません。
  • セミナー資料は配布しておりません。具体的なご相談については個別に承りますのでご連絡ください。