終了【機械装置・設計メーカー向け】制御盤セミナー 大阪

2014年9月29日

三笠製作所では、制御盤に関する海外規格設計と海外規格製造のセミナーを
愛知県近隣の既存のお客様や現在制御盤でお困りのお客様のために実施してきました。

しかし、関東・関西の機械装置メーカー様からセミナー要請が相次いでいる事から、
東京と大坂でのセミナーを開催することになりました。
今では、遠方の為に参加ができなかった巻頭圏や関西圏の機械装置メーカー様の受講が容易になりました。

本セミナーを受講することにより、海外規格も学べることは当然ながら、
コストダウン技法等も学ぶことができます。
諸外国に出荷する際のレギュレーションを遵守することが可能となり、
機械装置を海外へ販売する際に障壁となる海外規格に対応力がつきます。
また、アジアや欧州の機械装置のメーカーとコスト競争力をつけるためのコストダウン方法も習得できるようになります。

▼こんな方におすすめ▼

・制御盤の基礎を学びたい方
・制御盤の小型化をお考えの方
・制御盤の台湾、中国からの部分調達をお考えの方
・制御盤を台湾、中国で製造をお考えの方
・NFPA79/UL508A/CEマーキングを学びたい方
・海外規格設計でお困りの方
・海外の制御盤のプログラムでお困りの方
・機械装置の海外販売をお考えの方
・リスクアセスメントを学びたい方

★☆★☆三笠製作所のセミナーはここが違う!!★☆★☆

・毎月テーマを決め、第1部は設計編・第2部は製造編とし一貫して海外規格を学ぶことができます。
・専用テキストをご用意していますのでどなた様にも安心して受講していただけます。
・事例などを多数紹介させていただきますので、イメージが掴みやすくご理解しやすい内容になっています。
・セミナー中にも質疑応答の時間をもうけていますが、セミナー後も個別のご質問にお答えさせていただきます。

 

 

【午前の部】10:00~12:00(受付開始9:30~)
◆制御盤海外規格 製造・設計編
~制御盤製作のプロが語る配線のポイント!
~欧州規格!北米規格!って何?…基礎編~
講師:㈱フジセーフティ・サポート 代表取締役 藤ノ木修二氏

【午後の部】13:30~18:00(受付開始13:00~)
<第1部>13:30~15:00
◆リスクアセスメント 初心者編
~事例を交えながら分かり易くご説明~
講師:丹羽祐樹 (三笠製作所 営業担当)

<第2部> 15:15~16:45
◆制御盤海外規格 認証取得編
~認証取得までの流れとポイントを分かり易くご説明~
講師:渡邊一生 (三笠製作所 営業技術担当)

<16:45~>
◆技術相談会
セミナーで聞けなかった質問や、現在実際に お困り事のご相談やご依頼をうかがいます。  実案件の図面・仕様書・お見積りがございましたら、ぜひご持参いただき、お気軽にご相談ください。

=============================================================
大宮会場 2014年10/17(金)10:00〜18:00
場所:大阪市北区錦町2-21 天満研修センター7F 702号室
=============================================================

※セミナーの日時・場所・内容は予告なく変更する場合がございます。