制御盤海外規格のプロ集団 三笠製作所がついにUL認定工場に!!

2015年7月6日

制御盤海外規格のプロ集団三笠製作所がついにUL認定工場に!!

私たちならば作れます!海外規格の制御盤を!!

日本国内にたくさんの制御盤メーカーがある中で、海外規格(UL/NFPA79/CE)に万全の対応が

できる会社はどれだけあるでしょうか?    残念ながら、ほとんど存在しません。

その中で三笠製作所は、海外規格を得意とする日本の制御盤メーカーとして、全国に名を広めており、

ついにUL認定工場になりました。海外規格の制御盤の設計・製作は三笠製作所におまかせください。

WHAT’S NEW

究極の制御盤メーカー三笠製作所がUL認定工場を手に入れた!!

IEC/EN/NFPA79/UL508A 制御盤の設計に要求される海外規格に対応した設計。
そして製品に落とし込む製作ノウハウを持っております。

これは規格書を読んだだけで達成できるものではなく、豊富な経験に裏打ちされたものです。規格のポイントとなるセーフティ回路の構築は、装置全体を対象としたリスクアセスメント結果に基づいており、電機制御を通じて装置の安全を追求しています。規格対応時に必要となる検査機関での評価・試験もセッティングを行い、見落としがちな評価対象となる技術ドキュメントの作成サポートや32ヶ国語 以上に対応した翻訳といったドキュメントサポートも行っております。通常では海外規格に対応する際、設計・製作・評価や試験・技術ドキュメントの対応を別々の業者に手配し、それらのスケジューリングのすり合わせを強いられるなど、担当者は多大な時間と労力を必要とします。しかし三笠製作所の海外規格対応サービスは初めて海外進出される場合でも安心のワンストップサービスをご提供しており、ご好評をいただいております。

Automation Consult
GmbH&Co.kG

Eleonorenring,D-26169 Friesoythe Germany
Frank Berger 代表取締役社長
ドイツのフリーゾイテに所在する制御設計や制御装置のメーカー。
取締役社長のFrank Berger氏は、設計も自ら手がけるプログラマーである。シーメンス、ABB、アレン・プラドリーなどのヨーロッパ、北米向けのプログラムや概念もかなりの範囲で対応可能。そして、三菱、オムロン、松下の日本ブランドまで対応できるという優れた技術を持っている。

Industriemontage
Lengenfeld

Parkstrasse 13c 08485 Lengenfeld Germany
Silko Schmalstich 代表取締役社長
ドイツのレンゲンフェルトに所在する制御設計メーカー。
Silko Schmalstich 氏は、社長業もこなす設計のプロでありエンジニア。若くから起業して提案力にも長けており、精力的でとてもエネルギッシュだ。事業のパートナーはもちろんのこと、ドイツを中心としたヨーロッパの制御装置のノウハウも指導してくれている。元々弊社にあったヨーロッパの制御装置への知識がさらに深くなり、新しい思想や概念が入ることも期待できる。

SOF-TEK

1246 Redwood Blvd Redding CA 96003 USA
Dan Marrow CEO
アメリカのカリフォルニア州レディング市に所在する制御メーカー。
Dan Marrow 氏はCEO でもあり、さまざまな設計に精通した経験を持っている。そして、プリント基板の設計・組み付けや、各種ハーネスのコネクタ加工などの多様なアッセンブリーに対応しており、細やかな対応に期待ができる。SOF-TEK 社はUL パネルショップであり、UL に関する知識や対応幅の拡大が期待できる。

IST Engineering

881 Yosemite Way Milpitas CA 95035 USA
James Pak 代表取締役社長
アメリカのシリコンバレーに所在する制御メーカー。
社長を務めるJames Pak 氏は、三菱やSiemens、Allen Bradley のシーケンサーもプログラミングできるスキルを持っている。そして、制御箱の板金工場を保有しており、制御盤の筐体や機械カバー、プラケットなども自社で製作できる設備を取り揃えている。そのため、現地での電気工事や設備の立ち上げも協力を得ることができる。開発、設計から制御盤の製造、北米での電気工事など、お互いに協力でき、スピーディーでハイクオリティな対応につなげることができる。

FRANZOSI S.N.C.

Via Gaudenzio Ferrari, 21 – 21047 Saronno (VA) ITALY
Andrea Carlo Franzosi Owner
イタリアの北東サロンノに所在する制御盤メーカー。
Andrea Carlo Franzosi 氏は、筐体設計や回路設計はもちろん、SIEMENS ABB OMRONのプログラムもこなすエキスパートである。同社は長い歴史を持ち、かつ設計力と製造の技術力はとても高く、欧州で信頼を得ている。なかでも、配線はとても美しくしかも完璧であり、目を見張るものがある。欧州各地での電気工事・プログラム変更も対応可能なため、ますます欧州でのお客様へのサービスが充実し、さらなる起案・提案につなげることができる。

Premier Engineering
Center CO., LTD.

289/29 Moo.13 T.Rajatheva,A.Bangplee, Samutprakarn 10540 THAILAND
Sompoch Veangkum Sales Engineering
プレミアエンジニアリングセンターは、日本の高い品質とサービスを目指し、日々改善を続けているタイのローカル企業。業界を問わず多くの実績を着実に積み上げており、その礎となる強みとして、日本製の制御盤のような整った配線を得意とし製品に落とし込んでいる。日系のお客様に好評を得ており、近年では多くの日系企業と取引をスタートしている。

UL担当営業技術部長 渡邊一生

海外の業務提携先と進めているのは技術交流や情報交換だけではありません。海外進出を計画されるお客様の現地での生産や調達のサポート、納入後の工事、改造などのアフターなど、様々なご要望に対応できる体制作りを構築しております。

 

制御設計士 橋本佳紀

欧米規格で作られた装置制御盤の日本市場へのローカライズや旧型品からの日本国内メーカー品へのリプレイスのご相談も、海外本拠の企業様からいただく案件も増えてきており、国内⇔海外双方向への対応力でご案件ごとのニーズにお応えします。