制御盤全般 スピード納品

既製品ボックスの改造

  • #設計
  • #板金
製作に要した期間 ラフスケッチからの製作で7日
POINT1

市販品のボックスを購入し、計測が出来るように前面をガラスに変更し、雨じまいをしています。

たまに、市販品を弊社で購入し、改造して出荷します。ガラスをつけましたが、ゴミやミストが入らないようにするのに気をつかいます。

POINT2

また、上部には入線孔を設け、工事時に素早く施工できる工夫が施されています。

お客様の配線現場ですぐに工事ができるように、上部に四角い配線用の穴をあけました。

POINT3

外色も、既製品の色からお客様専用色に塗り替えられ、2日間で納品されました。

色はお客様のご希望の色に塗り替えて、いち早くお届けしました。

https://www.seigyobann.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/ico_service_general.svg

制御盤全般

弊社は1978年の創業以来40年以上にわたって制御盤事業に携わる中で、1万件以上の制御盤の設計、製造及びコンサルティング実績がございます。
特に欧州向けCEマーキングに対応した案件を含む海外規格案件に強く、制御盤だけでなく制御盤を搭載する装置全体へのコンサルティング、設計変更、製造に対応してまいりました。
日本国内においても、制御盤の設計、制御盤に搭載するソフトウェアの設計、現地調整を含め制御盤の製造に関わるあらゆることに柔軟に対応いたします。

制御盤全般を詳しく見る