制御盤全般
接合部品製品メーカー
製作をお願いした制御盤の設計に対する改善のアドバイスなどもいただけると有りがたいです
愛知県Q.三笠精機を利用する前に、どんな事で悩んでいましたか?
制御盤の小型化や安全への対応についての新しい情報収集
Q.何がきっかけで、三笠精機を知りましたか?
2008年10月17日に行われたサカエセミナーを聴講して御社を知った
Q.三笠精機を知ってすぐに、見積もり依頼または購入はしましたか? または、しなかったとしたらなぜですか?
ジョーズダクトに興味を持ったが未だ開発途上であり、
配線を縦に通す部分のダクト切り口が鋭利であったので採用を見合わせた
Q.何が決め手となって、三笠精機で見積もり依頼または購入をしましたか?
サカエセミナーを聴講してWAGO社製端子台及びE-T-A社製サーキットプロテクタの使用を
始めたのだが、今まで依頼していた制御盤製作業者が、それらの製品に精通していないので、
御社に依頼する事にした
Q.実際に三笠精機を使ってみていかがですか?
WAGO社製コネクタ端子台を使用したが、コネクタ部を盤内配線に使用しており改修が
必要であった。E-T-A社製サーキットプロテクタをジャンパーで接続しておいたのに
一次側で渡り配線がされていて驚いた
これらの製品に精通しておられると期待して御社に依頼したので残念であった
Q.その他ご意見ご要望等あれば、お書きください。
海外対応制御盤のセミナーなども行っておられるので聴講させていただいたが、
製作をお願いした制御盤の設計に対する改善のアドバイスなどもいただけると有りがたい

制御盤全般
弊社は1978年の創業以来40年以上にわたって制御盤事業に携わる中で、1万件以上の制御盤の設計、製造及びコンサルティング実績がございます。
特に欧州向けCEマーキングに対応した案件を含む海外規格案件に強く、制御盤だけでなく制御盤を搭載する装置全体へのコンサルティング、設計変更、製造に対応してまいりました。
日本国内においても、制御盤の設計、制御盤に搭載するソフトウェアの設計、現地調整を含め制御盤の製造に関わるあらゆることに柔軟に対応いたします。
制御盤全般 大辞典
- 制御盤全般 制御盤のプロ「三笠精機」が製作する制御盤とは
- 制御盤全般 制御盤コラム 制御盤の成り立ち
- 制御盤全般 制御盤コラム 自己宣言について
- 制御盤全般 制御盤コラム 機械類の具体的要求事項
- 制御盤全般 制御盤筐体・キャビネットの基礎知識