制御盤 海外規格 UL508A / NFPA79 規格対応

様々な米国国家認証試験機関との業務、海外の産業用機械装置の規格への熟知を活用した三笠製作所ならではのスピード感

静岡県 医薬品関連製品の生産設備の開発・製造メーカー・S社様
  • #コンサルティング

導入前の課題(今回の依頼内容)

在米日系企業のユーザーに対してJIS規格の装置を納品していた、医薬品容器の製造装置メーカー様からの依頼。アメリカで稼働する機械装置はNFPA79(*1)への適合が必要で、加えて機械装置の稼働にあたり規定執行官(AHJ)の確認検査を要請することが求められている。日本の工場での生産設備稼働に際しては外部の検査官の検査の依頼は必要ないのに対し、米国では自ら依頼することが求められ、検査の依頼を行わなければAHJが工場に来ることはない。このお客様は、これまでユーザーの日系企業から規格対応を求められることがなく、法令が非常に強い意味を持つ米国で日本での慣例通りの動きをしていたがゆえに、法規・規格対応への意識が薄いままであった。

ところが、ユーザーの工場建屋のエレベーターで火災が発生し、工場に対してOSHA(米国労働安全衛生局 *2)の査察が入ることとなった。エレベーターのみの査察ではなく、周辺にある生産設備も査察を受けた結果、お客様の納品した装置がNFPA79に適合していないという指摘を受け、生産の停止と制御盤の再設計・製作の指導を受けることとなった。是正のためにお客様サイドで法規・規格への対応を試みたものの、スムーズにいかず幾度となく改造をくり返したところ、OSHAからスムーズな解決ができない企業と判断され、不正の恐れありとして、NRTL(米国国家認証試験機関 *3)の認証を必ず受けるようにという指導を受けることとなってしまった。今回、NRTLの認証対応をユーザーから求められ、弊社にご相談をいただいた。

導入効果

当初のご相談内容は、制御盤のUL規格(*4)対応。必ずしも周知されていないが、認証機関ではUL508A(*5)の認証ラベルを貼ることができない。一方弊社はUL508A認証制御盤メーカーであるため、同規格に基づく設計変更、制御盤製作から、UL508A認証ラベルを貼る最終段階までを行うことができる。また、装置全体での海外規格の対応のための技術サポートも可能である。

今回の案件では、制御盤を含む装置全体の規格対応を弊社が担当することになり、弊社の技術コンサルタントがANSI/NFPA79に基づくリスクアセスメントの手法の指導や、ドキュメントの作成方法の指導・チェックなどを実施した。その結果、制御盤は問題なくUL508A認証を行い、認証ラベルを貼付することができた。

制御盤完成後の評価・試験においては、装置を米国の工場に設置後にOSHAやAHJから指摘を受けて生産ライン停止に追い込まれるリスクを避けるためにも、NRTLの中でも力のある第三者認証機関に認証を依頼することを提案した。弊社では様々な米国国家認証試験機関との業務を行っているため、このようなケースバイケースの手配が可能である。実際に今回の案件では、納入後の再指導を避けることができた。

装置の設計・開発段階から三笠製作所が入ることで、設計指導、ANSI/NFPA79の技術コンサルティングも含め、輸出までに5ヶ月という短期間で完了させることができた。これは海外の産業用機械装置の規格を業界で唯一熟知しているからこそ実現できた納期で、装置全体での規格対応コンサルティングからUL508A認証制御盤の設計・製作まで行える弊社だからこそ可能なスピード感であると自負している。

ULラベル
  • *1 NFPA79(National Fire Protection Association):全米防火協会が定める産業機械用電気安全規格
  • *2 OSHA(Occupational Safety & Health Administration):米国労働安全衛生局。米国労働省の組織下にあり、労働安全健康法の元に設立された政府機関
  • *3 NRTL(National Recognized Testing Laboratories):米国国家認証試験機関。OSHAより認定を受け、連邦規格に基づいて様々な製品の安全試験・認証を行うことを認められた民間機関の総称
  • *4 UL規格:アメリカ保険業者安全試験所(Underwriters Laboratories Inc.:UL)が定める製品安全規格。材料や部品、製品に至るまでの機能や安全性に関する標準化を目的としている。
  • *5 UL508A:ULのうち、産業用制御盤に対する規格。板厚や配線による空間距離などの構造的要求や、部品及びコンポーネントの使用条件を規定している。
https://www.seigyobann.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/ico_service_international.svg

制御盤海外規格

数多くの海外規格案件をサポートした実績に基づき、海外規格に適合するための設計変更に加え、制御盤を搭載する装置全体に対する電気面、ハード面でのコンサルティングに幅広く対応いたします。
規格要求の厳しい欧州向けCEマーキング対応した案件について多数の実績があるため、ご相談いただく個別の案件においても的確かつ迅速な対応が可能です。また北米向けのUL508A認証制御盤の製造についても多数の実績がございます。
海外規格に適合した設計とともに、マニュアルを含むドキュメントの作成・整備、顧客との契約上の注意点や海外に装置を輸出する上での全般的なコンサルティングを提供いたします。

海外規格を詳しく見る